新着情報

2023.03.17

【Vol.24】「とっておき!卒業式の思い出」のおはなし

「とっておき!卒業式の思い出」 のおはなし 誰もが人生で何度か経験する卒業の季節ですね。 みなさんは、卒業式の思い出はありますか? まわりのみなさんに聞いてみましたのでご紹介します。
 
この季節に思い出す「とっておき!卒業式の思い出」は…
私は小学校の卒業式です。各学年1クラスの小さな小学校で、4年~6年の担任の先生と書道をしたり、学級歌を作ったり、卒業文集も手作りで楽しい思い出がいっぱいでした。当日は大好きな担任の先生と別れるのが辛くて、クラス44人が泣いていました。おかげでみんな腫れぼったい目の卒業写真になってしまいました。遠い思い出です。

それではみなさんのお話もご紹介します。

【坂道の見送り…中学校の卒業式】 
私の中学校は坂の上にありました。卒業式の日、在校生全員が坂の上から下まで並んで見送ってくれるのが恒例でした。少し冷たい風と春の眩しい陽射しと共に今でも心に残っています。高校進学への希望や、一緒に練習した吹奏楽部の友との別れなど、今の季節は今でもいろいろな想いが蘇ります(E・Y子 40歳代)

小学校の卒業式は、そのまま中学校へ進級することが多いですが、中学校の卒業式は進学でそれぞれの道への旅立ちですね。(秋元)

【卒業生の発表…看護学校の恒例行事】 
思い出ではないのですが、私の勤務する看護学校で、卒業式前に卒業生一人一人が4年間過ごした学生生活や、実習での思い出、専門職としての決意や在校生へのメッセージなどを対面で発表する会があります。4年間共に歩み見守った立場で、色々な事が思い浮かび毎年感動する行事です。(A・M子 30歳代)

みなさん実務はもちろん、人として患者さんに寄り添う温かかい心をもった保健師・看護師さんになって欲しいですね。(秋元)

【学ランの第2ボタン‥中学校の卒業式】 
宮城の中学校の卒業式、今よりスリムだった?私は、卒業式の日は学ランのボタンが全部無くなってしまうほどモテモテでした(笑)ホントに…「学ランの第2ボタンがどうの」という話、今はブレザーの学校もあり知らない世代になりつつありますね。小中高、大学のうちでこのモテモテ事件が一番思い出に残っています。
(K・W男様 20歳代)

卒業式に「学ランの第2ボタンを貰う」風習はいつごろからあったのでしょうか。歴史は戦時中に始まり、意味も諸説あるようですが、1番心臓に近いところにあるので「ハートをつかむ」ということで好きな男子にもらうようになったようです。(秋元)

東北も、来週末までに小学校の卒業式が行われるようです。卒業するみなさんやご家族にとっても思い出多い旅立ちの日になると良いですね。       (福島支店 秋元)